17日 | 熊本市介護認定審査会 |
---|---|
24日 | 九州歯科大学歯周病科見学 |
27~28日 | 熊本歯科三水会新年会出席 |
17日 | 熊本市介護認定審査会 |
---|---|
24日 | 九州歯科大学歯周病科見学 |
27~28日 | 熊本歯科三水会新年会出席 |
4日 | 熊本県歯科医学大会出席 東京SJCD会長の山崎先生の講演がありました。日本の審美歯科の最先端にいる先生の話で非常に参考になりました。 ジルコニアという最新の審美材料がありますが、当院でも可能な治療ですので、興味のある方はご相談ください。 |
---|---|
5日 | 九州大学歯学部同窓会熊本支部役員会出席 |
7日 | 熊本市介護認定審査会出席 |
10日 | スポーツマウスガード講習会(歯科医師会館) |
14日 | 熊本歯科三水会出席 |
21日 | 熊本市介護認定審査会出席 |
28日 | 熊本歯科三水会例会出席 |
5日 | 九州大学歯学部同窓会熊本支部役員会出席 |
---|---|
7日 | 熊本市介護認定審査会 |
10日 | 九州歯科大学臨床歯周病研究会講演会出席(小倉) |
14日 | 本歯科三水会例会出席 |
17日 | 九州大学病院歯科部門研究管理委員会・協力型施設説明会出席 |
29日 | 日本歯周病学会歯周病専門医試験(東京) 書類診査に合格しましたので、1症例をケースプレゼンテーションしてきました。質疑応答で厳しい質問もありましたがなんとかクリアできたのではなかったかと思います。あとは吉報をまつのみです。 |
31日 | 九州大学歯学部同窓会熊本支部出席 |
4日 | 熊本市介護認定審査会 |
---|---|
7日 | 九州大学歯学部同窓会熊本支部総会 |
11日 | 熊本歯科三水会総会 |
18日 | 熊本市介護認定審査会出席 |
23日 | 九州大学歯学部同窓会熊本支部役員会出席 |
24日 | 熊本SJCD例会出席 |
25日 | 熊本歯科三水会例会出席 |
5日 | 熊本市介護認定審査会出席 |
---|---|
9日 | 熊本歯科三水会例会出席 |
16日 | 熊本市介護認定審査会出席 |
18~19日 | 日本歯周病学会出席(横須賀) |
23日 | 熊本歯科三水会例会出席 |
27日 | 九州デンタルショー出席 |
28日 | 九州大学歯学部同窓会熊本支部役員会 |
29日 | 熊本SJCD例会出席 |
6日 | 熊本市介護認定審査会出席 |
---|---|
9日 | 日本口腔インプラント学会近畿支部学術大会出席(大津) 琵琶湖に面した会場で開催されました。高校の修学旅行で行った比叡山を遠くに見ることができました。 琵琶湖ってとても広いなあと感じました。 |
10日 | 日本顎咬合学会出席・発表(東京国際フォーラム) 当院の臨床について発表してきました。歯科の臨床家が数多く集まる学会で最新の情報を収集してきました。 |
13日 | 熊本歯科三水会出席 |
17日 | 日本口腔インプラント学会専門医教育講演受講(東京・飯田橋) スタディグループAPEX主催 東克章先生講演会出席(尾鷲Dr) |
18日 | 九州大学歯学部同窓会熊本支部役員会出席(歯科医師会館) |
20日 | 熊本市介護認定審査会出席 |
26日 | 熊本SJCD例会出席 |
27日 | 熊本歯科三水会お祝い会出席 |
4日 | 熊本市介護認定審査会出席 |
---|---|
11日 | 熊本歯科三水会例会出席 |
13日 | 熊本市医療安全講演会出席(産業文化会館) インフォームドコンセントについての講演でした。 |
15日 | 熊本SJCDオープンセミナー出席(歯科医師会館) 最高顧問の添島正和先生の講演でした。基礎資料の大切さを再認識しました。 |
18日 | 熊本市介護認定審査会出席 |
19日 | 熊本市歯科医師会社保説明会出席(歯科医師会館) |
21日 | 九州大学歯学部同窓会熊本支部学術講演会出席 鹿児島大学口腔外科教授の中村先生の講演でした。偶発症の予防の大切さを実感しました。 |
24日 | 熊本SJCD例会出席 |
29日 | 熊本歯科三水会特別講演会出席(院長、尾鷲Dr、当院スタッフ参加) 山形県酒田市で開業されている熊谷崇先生をお招きしての講演会でした。予防歯科の最先端の話でした。学術的にもシステム的にも完璧な形で臨床を行っている日本で唯一の先生といっても過言ではありません。当院の目標がまた一つできました。 |
1日 | 熊本市介護認定審査会 |
---|---|
8日 | 熊本歯科三水会例会出席(院長発表) 今回は重度の歯周病治療をおこなって10年経過した患者さんの治療について発表してきました。 歯周病治療は一旦終了してもそこで終わりではありません。その後の定期健診が大切なのです。 そういった意味で一生のお付き合いが必要なのです。皆さんのホームドクター目指して今後とも頑張っていきますのでよろしくお願いします。 |
15日 | 熊本市介護認定審査会 |
22日 | 熊本歯科三水会例会出席 |
28日 | 熊本SJCD例会出席 |
31日 | クワタカレッジシニアコース受講(東京) |
9月2日 | 9日間のコースの第1回目を受講してきました。 詳しい内容はブログをご覧ください。 ただただ感動の三日間でした。明日から私の臨床が変わる内容です。 |
5日 | 熊本市介護認定審査会出席 |
---|---|
12日 | 熊本歯科三水会例会出席 |
14~16日 | 日本口腔インプラント学会出席(熊本市民会館) 熊本でははじめての全国規模の大きな学会の開催でした。3000人を超える参加者で大盛況でした。 桑田先生、茂野先生の講演が聞けて非常に勉強になりました。 |
17日 | 九州インプラント研究会特別講演会出席 ポルトガルのMalo先生の講演会でした。All on 4というインプラント治療の最新のトレンドについての講演でした。 これによって骨移植しないで、早期に総義歯の患者さんが固定性の歯で食べることができるという画期的な治療法なのです。 当院でも今後導入していかなくてはいけないと感じました。 |
19日 | 熊本市介護認定審査会出席 |
21~22日 | 日本歯周病学会秋季学術大会出席(東京) |
26日 | 熊本歯科三水会例会出席 |
3日 | 熊本市介護認定審査会 |
---|---|
14日 | 熊本歯科三水会特別講演会出席 阿部晴彦先生による義歯の話でした。非常に理路整然とした話でとても有意義な時間を過ごしました。 当院でもこのシステムを取り入れていきたいと考えています。 |
17日 | 熊本市介護認定審査会 |
19~21日 | 熊本市介護認定審査会 詳しい内容はブログをご覧ください。 |
22日 | 熊本SJCD例会出席 |
23日 | 熊本歯科三水会総会出席 |
31日 | 熊本歯科三水会例会出席 |
7日 | 熊本市介護認定審査会 |
---|---|
12日 | 九州大学歯学部同窓会熊本支部役員会 |
14日 | 熊本歯科三水会例会出席 |
21日 | 熊本市介護認定審査会 |
27日 | 熊本SJCD例会出席 |
28日 | 熊本歯科三水会例会出席 |
29日 | 熊本市歯科医師会安全管理講習会出席(副院長) |
30日~12月2日 | クワタカレッジシニアコース出席 |
5日 | 熊本市介護認定審査会出席 |
---|---|
12日 | 熊本歯科三水会例会 |
19日 | 熊本市介護認定審査会 |
22日 | 九州大学歯学部同窓会学術講演会 |
23日 | 診療説明会出席(副院長) |